結婚式の二次会と言えば、ビンゴなどの景品が当たるゲームが定番です。披露宴で感動したあとの二次会では、おもしろ景品を用意してメリハリを演出したいところです。
おもしろ景品とは言っても、おめでたい場である結婚式では、どこまでふざけて良いものか難しいところですよね。
特に幹事にとっては、ビンゴの目玉景品を選ぶことよりも悩ましい問題と言えるかもしれません。
そこでこの記事では、結婚式の二次会を盛り上げるおもしろ景品の選び方や、特におすすめできる商品について詳しくご紹介いたします。
結婚式の二次会に参加する人は、新郎新婦と親しい友人から職場の上司、学生時代の恩師まで様々です。
おもしろ景品を選ぶにあたって忘れてはならないのは、景品は誰の手に渡るか分からないということです。
一部の友人にしか通用しない身内ネタの景品が元ネタを知らない人に渡ったり、どぎつい下ネタの景品が厳格な上司の手に渡ったりしたらどうなるでしょうか?
会場が盛り上がるどころか、かえってシラケてしまいますよね。
幹事の方は、景品を選ぶ前にどんな人が二次会に参加するのかを確認しておくことが大切です。
参加者の年齢・性別はもちろん、新郎新婦との関係性や子供を連れてくる可能性があるかどうかについても配慮して、景品を選んだ方が良いでしょう。
この記事では主に、どんな層の参加者にも安心して渡すことができるおもしろ景品をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
おもしろ景品の値段相場は、1点で千円以下のものが多く、高くても3千円以内のものが大半を占めています。比較的安価なため、たくさん点数を用意しやすいというメリットがあります。
1等賞や2等賞には旅行や高級グルメなどの豪華な景品を選ぶことが定番なので、それ以外の景品にかけられる予算はどうしても少なくなりがちです。
リーズナブルなおもしろ景品を参加賞などの位置づけにすれば、限られた予算の中でも参加者全員に何かしらの景品を手にしてもらうことができます。
おもしろ景品にあまりお金をかけすぎることは、おすすめできません。
おもしろ景品は二次会を盛り上げてくれるグッズではありますが、そこまで実用的とは言えないものが多いです。
参加者から会費をいただいている以上、もらって嬉しい景品や実用性が高い景品の方に、より多くの予算を使った方が良いでしょう。
一つ目のおすすめなおもしろ商品は、「ゴールドウェットティッシュ」です。景品としてはハズレなのに、金ピカでやたらと豪華に見えるというチグハグさが面白いところです。
1点150円(税抜)と、とてもお求めやすい値段であることも魅力です。
「ハズレなのに豪華に見える」という趣向の商品は、おもしろ景品としては王道と言うべきものです。
他にも「高級牛肉風タオル」、「札束風メモ帳」、「金の延べ棒風ボックスティッシュ」など、色々な商品が生み出されています。
このような商品は見かけだけでも豪華だということで、ハズレ景品を引いた残念な気持ちを和らげてくれる、というメリットがあります。
何の変哲もないティッシュやメモ帳をもらっただけだと少々ガッカリしてしまいますが、ユーモアを加えることで参加者に笑いを提供することができます。
二つ目のおすすめなおもしろ商品は、
「一心堂本舗動物フェイスパック」です。
フェイスパックにトラとパンダの顔がプリントされており、見た目のインパクトがあって笑えます。値段は1点1,734円(税抜)です。
メーカーが意図したものかは分かりませんが、笹のエキスが成分として入っているところも小ネタが効いていて面白いところです。
「このパックには笹のエキスが入っているので、身も心もパンダになりきってください!」などと言いながら渡してみるのも面白いかもしれません。
おもしろ景品を渡す際の紹介の仕方も、幹事の腕の見せ所と言えます。事前に景品のどんなところが面白いのか、というポイントを把握しておくと、当日うまく紹介することができます。
見た目のインパクトや発想の奇抜さで笑いをとるジャンルのおもしろ景品は、うまくハマれば会場を大きく盛り上げることができます。
他にも「しいたけニョキニョキ きのこ栽培セット」なんていう、発想がナナメ上な商品も、意外性がありおすすめです。
三つ目のおすすめなおもしろ商品は、「特大うまい棒」です。
57cmもの特大うまい棒がかもし出す何とも言えない違和感が、笑いを誘います。値段は1点1,000円(税抜)です。
袋の中身は普通のお菓子(うまい棒40本入り)なので、子供にも喜んでもらえます。
特大うまい棒の良いところは、当たった人だけでなく、周りで見ている参加者も分かりやすく楽しめることです。
見た目にインパクトがありますし、うまい棒という商品の知名度が抜群なので、余計な説明をしなくてもおかしさに気付いてもらえます。
私が幹事をつとめた時の失敗談ですが、面白い文字がプリントされたTシャツを景品にした際、何と書いてあるかが周りの人から見て理解されなかったことがありました。
せっかく面白い商品でも、面白さに気付いてもらえなくては意味がありません。
おもしろ景品を選ぶ際は、誰もが分かりやすい商品かどうか、という点にも注目する必要があります。
「ハッピーターン ビックボックス」や「永谷園 BIGご当地お茶漬け」、
うまい棒が360本入った「うまい棒1年分」といった商品も、分かりやすく楽しめるのでおすすめです。
四つ目のおすすめなおもしろ商品は、「サドンデスソース ジョロキア」です。
激辛なので、罰ゲームとして使うことができます。値段は1点980円(税抜)です。
ビンゴで早く番号が揃った人から商品を選んでいく場合、ゲーム終盤に目玉商品が無くなるにつれて、盛り上がらなくなってしまいがちです。
「最下位の人は罰ゲーム」といったルールがあれば、ゲーム終盤でも盛り上がりやすくなります。
激辛ソースは、ビンゴに参加しているのが新郎新婦と親しい友人ばかりな場合は、非常におすすめです。親密な間柄なら遠慮なく罰ゲームを仕掛けることができますし、罰ゲームを受けた側も面白いリアクションを取りやすくなります
。あまり親しくない友人や子供が参加している場合は、罰ゲームとなるような商品はなるべく選ばないようにしましょう。
同じく激辛の「大馬鹿ヤローカレーor地獄のカレー」といった商品も購入すれば、バリエーション豊富な罰ゲームにすることも可能です。
ここまでおもしろ景品の選び方や、特におすすめな商品についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
おもしろ景品を選ぶうえで特に重要なポイントとしては、以下のことが挙げられます。
・参加者層に配慮する
・なるべく高価すぎるものは選ばない
・面白さだけでなく、分かりやすさにも注目する
・参加者が親しい友人ばかりなら、罰ゲームを用意するのもアリ
このようなポイントを意識して景品を選べば、その場にふさわしいおもしろ景品が見つかり、会場を盛り上げることができることでしょう。
ぜひ幹事の方自身も楽しみながら、参加者が笑顔になるような二次会にしていただけたら幸いです。
ランキングから景品を選ぶ場合はこちら
人気の景品ランキング
関連タグ一覧